マイナージャンルでも関係ない!ノクターンノベルズでブクマ数を増やす方法徹底解説

こんにちは、山田です!

 

ノクターンノベルズで執筆しているけれど、思うようにPVやポイントが伸びない! かといって自分とは違う趣味のジャンルでは書きたくない……」と悩んでいませんか?

 

そんな方に向けて、マイナーなジャンルでもブクマや評価を増やす方法を解説していきます!

 

私も初投稿してすぐのころは、思うようにPVが増えませんでした……

 

しかしこの記事で紹介する方法を実践すれば、誰でもPVやポイントをのばして感想ももらうことができます!

 

実際に私もこの方法を使うことで、連載して約一ヶ月ほどでブクマ数が1000を超えました。

 

ノクターンノベルズの作者で伸び悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

それでは、どうぞ!

 

早速結論から言いますノクターンノベルズにおいて、多くのブックマークを獲得する方法はタイトルとあらすじが面白そうであることです。そうです、結局はそれなんです……

 

もちろんそれだけでは納得していただけないと思うので、詳しく説明していきます。

 

はじめに…ぶっちゃけて言うとどれだけブクマ数が増えようと、総合ポイントが増えようと、いいことは特にありません。数字にとらわれるとただただ苦しいだけです。

 

でも、それでもやっぱり……小説を書く以上はたくさんの人に見てほしいし評価もしてほしい! ブクマも感想もレビューもいっぱいほしい! 面白いって言ってほしいし、すごいって言ってほしい! それが小説書きの本音だと思います。

 

この記事を読んだ方の中には、「ブクマ1000程度の雑魚が生意気に解説とかすんじゃねぇよ!」 と思う方もいるかもしれませんが、もう遅いですw もう止まれません。まだまだ駆け出しではありますが、よろしくお願いします。

 

早速ですが、ノクターンノベルズには多くの人に読まれる作品ほとんどだれからも読んでもらえない作品があります。キツイ言い方ではありますがノクターンノベルズは(本家なろうほどではないけれど)格差社会が激しく、人気作は数十万人以上の人に読まれていますが、不人気作はほとんど誰からも読んでもらえません。それが現実なのです。

 

ではここで少し実験をしてみましょう。ここに作品Aと作品Bがあります。作品Aは総合ポイント一万以上の超人気作です。一方作品Bは総合ポイント十前後の、まだまだ伸びしろのある作品です。あなたならどちらを読みますか? ちなみにジャンルはどちらも同じです。

もちろん中にはBと答える方がいるかもしれませんが、おそらくほぼ全員が作品Aと答えるでしょう。読む時間の限られている読者は“面白いか分からない作品”よりも“確実に面白い作品”を読みたいのです。

 

さらに検索の仕組みにもポイントが影響しています。検索結果の並び替えには以下の14種類があります。

1,新着更新順

2,週間ユニークアクセスが多い順

3,ブックマーク登録の多い順

4,レビューの多い順

5,総合ポイントの多い順

6~10,日間、週間、月間、四半期、年間ポイントの高い順

11,評価者数の多い順

12,文字数の多い順

13,新着投稿順

14,更新が古い順

 

これを見て分かる通り、一部を除いてほとんどの検索方法でポイントの低い作品は検索しても後ろのページに追いやられてしまい、そもそも読者の目に触れることすら出来ないのです。

 

このような理由からポイントの高い作品はより多くの人に読まれて、さらにポイントが伸びる。逆にポイントの低い作品はそもそも読者の目にふれず誰からも読んでもらえない。このようにして格差が生まれてしまうのです。

 

つまり多くの人に読んでもらい評価してもらうには、ポイントが必要不可欠なのです。

 

しかしノクターンノベルにおいて必ずしもポイントが高くないと読まれないかというと、そういうわけでもありません。先ほど「一部を除いて検索結果にポイントが必要ない」と書きましたが、新着更新順と新着投稿順にはポイントは関係ありません。なので我々駆け出し作家はここから読者に見つけてもらうしかないのです。

 

それでは新着にのったとして、どのように表示されるのか見てみましょう。

 

ちなみにこれが、私が今書いているお話です!検索をすると、こんな感じに表示されます。

 

表示される情報は全部で13個あります。

 

  1. タイトル
  2. 作者
  3. 小説の種類、話数
  4. あらすじ
  5. キーワード(タグ)
  6. 最終掲載日時
  7. Nコード
  8. 読了時間、文字数
  9. 週別ユニークユーザ
  10. 総合ポイント
  11. 評価人数
  12. 評価ポイント
  13. ブックマーク

の13種類です。それぞれ見ていきましょう。

 

1.タイトル

タイトルは一番重要です!何といっても一番目立つ位置に表示されていますからね。先ずは読者に「読んでみたい」と思わせるものにすることが重要です。

 

この記事を読んでいる皆さんは、私の作品のタイトルを見て、「このタイトルで読みたいと思うやつとかいないだろ!」と思った方もいるかもしれません。しかし万人受けはそもそもねらっていませんし、逆にニッチなジャンルなので、私と同じ趣味の人が見てくださっているんだと思います。

それとタイトルはどれだけ長くなってもいいので、お話のメインとなるキーワードをいくつかぶち込んで同じ趣味を持つ人の目にとまりやすくしましょう。これは検索に引っかかりやすくする効果もあります。

また、「タイトルはどれだけ長くなってもいい」と書きましたが、それで不利になることはありませんむしろタイトルは長ければ長い方がいいです。下のグラフを見てください。これはタイトル文字数と獲得ポイントの関係を表しています。

これを見れば、タイトル文字数が長いほど獲得ポイントが多いことが分かります。もちろん流行廃りはあるかもしれませんが、基本的にタイトルは長くて大丈夫です。

※参照;【禁断のなろうR-18分析】数字から見る「ノクターンノベルズ」「ムーンライトノベルズ」「ミッドナイトノベルズ」の現状と実態!

https://ncode.syosetu.com/n2919fm/

今後使用するグラフも、こちらから拝借しております。

 

2.作者

我々無名作家は関係ありません。とばします。

 

3.小説の種類、話数

これは主に三種類あります。短編、連載中、完結済の三つです。今回の記事は連載の話ですが、まあこれも気にしなくていいでしょう。

 

4.あらすじ

これはタイトルの次に重要です。あらすじは、タイトルを見て「面白そう!」と思ってくれた方が読んでくれる場所です。

何を書けばいいかですが…………ズバリ! ネタバレを書きましょう!!

前にも書きましたが、読者は“面白いか分からない作品”よりも“確実に面白い作品”を読みますたとえネタバレであったとしても、面白そうであれば絶対に読んでくれます。まあ私の場合は自分自身ですら終わりが見えていないので、あまり大きなネタバレは書けなかったのですがw 

それと……あらすじに書いてある単語も検索の範囲なので、なるべく検索されやすそうな単語をたくさん入れましょう

そしてあらすじも、長ければ長い方がいいです。同様にグラフをのせます。あらすじの文字数と獲得ポイントの関係を表しています。

見て分かるとおり、やはりあらすじも長い方がいいですね。

 

5.キーワード(タグ)

キーワード(タグ)も……多ければ多い方がいいです! キーワードの単語も検索範囲なので、より検索されやすいようにお話と関係のありそうな単語はすべてぶち込みましょう

確かに設定できるキーワードは10個までですが、10文字以内であれば『学園/純愛/青春』や、異世界 バトル』みたいに複数の単語を無理やり詰め込むこともできます

キーワードが多すぎると、あまり好感を持たない読者もいるのは確かです。しかしそれよりも検索されやすい方が圧倒的に有利なので、キーワードは詰め込めるだけ詰め込みましょう

あらすじの単語も検索範囲内なので、何なら書ききれなかったキーワードはあらすじの最後に『【追加キーワード】ホラー ゾンビ パニック』のようにして書くのもありです。

 

6.最終掲載日時

これは基本的に“エタってる”かどうか見るのに使います。『エタる』はエターナルの略で、連載途中で投稿が止まってしまう状況です。しかし我々駆け出しにはあまり関係ない情報なのでとばします。

 

7.Nコード

よくわからないのでとばします。

 

8.読了時間、文字数

小説の全文字数と、すべてを読み切るまでのおおよその時間を表しています。今回の記事とは関係ないのでとばします。

 

9.週別ユニークユーザ、総合ポイント、ブックマークなど

これは……読者によっては一番重要です。何なら私も読み専だったころは、タイトルより先に総合ポイントを見てから読むかどうかを決めていました。ほんと、ひどい読者ですよねw 

しかしどんな作品も、最初のうちは評価もブクマも低いのであまり気にすることはありません。

 

まとめると、主に重要な項目は三つ、タイトル、あらすじ、キーワードです。これをクリアして初めて、タイトルをクリックしてもらえます。(ちなみにタイトルをクリックされるだけでも1PVが入ります。)

 

サブタイトル

サブタイトルは、各話につけるタイトルです。このような感じに表示されます。

せっかくタイトルやあらすじを気に入ってくれた読者も、このサブタイトルが気に入らなければ第一話を読むことはありません

ここでも例を挙げて実験してみましょう。作品Cのサブタイトルは、『第一話、第二話、第三話、……』といったものに対して作品Dは、『第一話 告白、第二話 裏切り、第三話 怒り、第四話 復讐、……』といった感じです。

作品Cは各話に何が起こるのか分からないのに対して、作品Dは各話でどのようなイベントがあるのか予測ができますよね

何度も言いますが、読者は“面白いか分からない作品はそもそも読まない”ので作品Cのようなサブタイトルはなかなか読んでもらえません。なんでもいいので、数字以外の何かを書きましょう

 

本文

ここまでの長い道のりをクリアして、やっと第一話を読んでもらえます。作者としては、せっかく第一話を読んでくれたのならぜひ最終話まで読んでほしいですよね。そうなれば必然的に評価やブクマは増えていくはずなので。それに本文って作者にとっても読者にとっても一番重要そうに見えますよね

しかしブクマ数を増やすうえでこの本文はですね………………ぶっちゃけ一番どうでもいいんです! 

なぜなら読者の中には一定数「タイトルは面白そうだし、ブクマだけして完結してから全部読も!」とか、「今は時間無いから、とりあえずブクマだけして後で読も!」という層が必ずいるからです。

そして後で読もうと思って結局最後まで読まないパターンですw 何なら私も、自分でブクマした作品は一割くらいしかまだ読んでいませんw 悪い読者ですね……

しかし当然そういった方がすべてなわけではありません。「実際に本文を読んで面白かったからブクマする!」といった読者ももちろんいます。

なので先ほど、『本文はどうでもいい』と書きましたが、正確には“作者本人さえ面白いと思えれば、他のことはどうだっていい”です。

そもそもプロでもない我々が、読者の読みたいものを書くのは無理なんですよ。でも自分が書きたいものを書けばいいだけならできそうじゃないですか。何より作者本人さえ面白いと思えれば、同じように感じてくれる読者は必ずいます

あと、文章のレベルもそこまで求められません。この記事を見て分かる通り、私に文才はまるでありませんので。もちろんあるに越したことは無いですが……

確かにタイトルやあらすじでは読者のことを意識するべきだと思いますが、本文に関しては作者が書きたいように書いても大丈夫なのです。

 

投稿時間、投稿頻度

作品を投稿する時間は基本的にいつでもいいのですが、予約投稿について少し知る必要があります。予約投稿は、あらかじめ設定しておいた時間に投稿できる機能です。設定できる時間は各時間の0分丁度です。なので例えば23時59分とかに投稿してしまうと、0時ちょうどに予約投稿する他の作品に埋もれてしまう可能性があるのです。

よって投稿するのは各時の1分から20分くらいがおすすめです。そうすればしばらくの間は新着の一ページ目にのり、多くの人の目にとまることが出来ます

投稿頻度は、できる事なら毎日投稿した方がいいです。何故なら新着でしか、我々駆け出しの作品は検索することが出来ないからです。もちろんずっと毎日投稿をするのは難しくても、最初の一週間だけは頑張って毎日投稿するべきだと思います。

 

まとめ

一番重要なのはタイトルで、次に重要なのがあらすじ、キーワード(タグ)。この三つはいくら長くなってもいいので、読者に「面白そう!」と思ってもらえるように最大限こだわりましょう。本文は、作者本人が「面白い!」と思えるお話を作れるように頑張りましょう。

 

一応最後に私の小説をさらしておきます。よければ、是非! この中に一人TS少女がいる ~人狼ゲームの狼として、エロい“お題”をクリアすれば参加者全員俺の性奴隷にできるらしいので頑張ることにした~ (syosetu.com)